News
- 2022.04.14 ゴールデンウィーク期間中の営業日のお知らせ
- 2022.02.04 導入自治体数を500件に更新しました
- 2021.12.20 おかげさまで「SideBooks」は10周年をむかえました
- 2021.12.20 「Apache log4jの任意のコード実行の脆弱性(CVE-2021-44228)」について
- 2021.11.29 年末年始営業日のご案内
- 2021.08.24 『茨城県取手市議会』プレスリリース配信をしました
- 2021.08.03 『福島県磐梯町』プレスリリース配信をしました
- 2021.07.06 『JAひがし宗谷』プレスリリース配信をしました
- 2021.06.18 SideBooksアプリが累計300万ダウンロードに到達しました
- 2021.01.04 2021年1月4日に発生したシステム障害について
- 2020.10.15 ユーザーレポート【JAきたそらち編】を追加しました
- 2020.09.30 SideBooksクラウド本棚のTLS 1.0 および 1.1 の廃止
- 2020.07.06 茨城県取手市役所にて開催されたデモテック宣言のセレモニーに参加しました
- 2020.07.06 福島県磐梯町とペーパーレス化に関する包括連携協定を締結しました
- 2020.06.23 SideBooksアプリが累計250万ダウンロードに到達しました
- 2020.03.31 新型コロナウイルス感染拡大に伴う対策について
- 2019.06.04 文化放送「斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI !」に代表の米田が出演しました
- 2019.04.01 地方自治体向けにタブレット採決システムの提供を開始しました
- 2019.01.17 2019年1月15日に発生したシステム障害について
- 2017.04.11 webページをリニューアルしました
SideBooksクラウド本棚とは

電子化した文書をクラウド上の電子本棚でセキュアに管理し、登録されたメンバーで共有するシステムです。パソコンからアップロードした文書ファイルは、タブレットやスマートフォンなど様々なデバイスから閲覧できます。
多彩な機能で会議運営や文書管理をサポート
-
ページ通知機能
会議の発言者が出席者全員に閲覧してほしいページを一斉発信
-
横断検索機能
選べる検索範囲(文書内、フォルダ内、本棚全体)で知りたい情報にアプローチ
-
メモ機能
手書き、テキスト、画像貼付で重要なメモをしっかり残す
強靭なセキュリティで安心のシステム運営
-
国内最大手のデータセンターにてセキュアに管理
-
毎日別拠点(国内)のデータセンターにフルバックアップ
IPアドレス、端末種別等によるアクセス制限と通信経路の暗号化
導入事例
SideBooksクラウド本棚は、ペーパーレス会議や社内資料閲覧・共有など様々な用途で活用でき、業務の効率化や経費削減、労務改善に効果を上げています。-
ペーパーレス議会シェアNo.1
行政実務や議会運営のための機能や高度なセキュリティを備え、信頼できるシステムとして全国の自治体で採用されています。
*写真は愛知県安城市議会 -
ビジネスシーンでの業務効率化
分かりやすく使いやすい文書共有システムとして、不動産業、出版社、百貨店、小売業、システム開発会社など様々な業種の企業に導入いただいています。
自治体シェアNo.1の実績をもとに、タブレットおよびシステム導入までの課題や導入効果、端末の選定やネットワーク環境など様々な事例をご紹介いたします。事例の資料をご希望の場合はお問い合わせください。
-
03-5825-4028
営業時間:平日(9:00-18:00)
-
お問い合わせ
メールフォームに移動します
メディア掲載情報
現在追跡可能な情報のみ掲載しています。書籍などにおいて、多数の紹介実績があります。- 2019.06.04 文化放送「斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI !」に代表の米田が出演しました
- 2018.11.12 中国放送・テレビ新広島にて広島県議会の取り組みが紹介されました
- 2018.10.01 INC長野ケーブルテレビにて長野県長野市議会の取り組みが紹介されました
- 2018.08.13 テレビ埼玉にて埼玉県戸田市議会の取り組みが紹介されました
- 2018.05.15 NHK秋田放送局にて秋田県秋田市議会の取り組みが紹介されました
- 2017.02.21 J-WAVE 「TOKYO MORNING RADIO」に代表の米田が出演しました
- 2016.06.07 秋田テレビにて秋田県五城目町議会の取り組みが紹介されました
- 2016.05.13 マイナビBOOKSにて愛知県安城市議会の取り組みが紹介されました
- 2016.02.05 Global Mobile Business AllianceにてSideBooksが紹介されました
- 2014.03.07 マイナビニュースにて神奈川県逗子市議会の取り組みが紹介されました
料金
SideBooksクラウド本棚の利用料金は、利用人数と容量に応じて変わります。オプションの利用者講習会や1ヵ月無料トライアルもございますので、是非ご利用ください。初期費用
ご利用開始の1ヵ月目は初期設定料+月額費用がかかります。
初期費用(税別) 初期設定料 80,000円 月額費用
月額費用は月額基本料+最少ライセンス料(50名分)=30,000円〜になります。
月額費用(税別) 月額基本料*1 20,000円/月 ライセンス料*2 50名ごと10,000円/月 追加容量料*3 10GBごと45,000円/月 LGWAN接続*4 お問い合わせください - *1
月額基本料はファイル容量1GBを含みます。
- *2
ライセンス料は50名分の料金です(1人あたりの料金ではありません)。
- *2
400名以上で利用する場合は、ライセンス料は別途お見積いたします。
- *3
追加容量料はオプション(月額)です。月額基本料に含まれる1GBで足りない場合は容量を追加できます。
- *4
LGWAN版の料金はお問い合わせください。
オプション
利用者講習会、管理者講習会はご利用開始から2ヵ月目以降でも実施可能です。各講習会については、別途交通費がかかります。
オプション(税別) 利用者講習会 80,000円/回 管理者講習会 80,000円/回 関連サービス
PDFを電子書籍で快適に閲覧できる「SideBooksアプリ」や、自治体の発行物を電子本棚で公開できる「ちいき本棚」「広報の本棚」などのサービスを展開中です。プレスリリース
-
iOS/Android/パソコン向け、ペーパーレスシステム「SideBooksクラウド本棚」を提供している東京インタープレイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:米田 英輝、以下「東京IP」)は、令和2年7月5日、議会デモテックを推進する茨城県取手市議会、早稲田大学マニフェスト研究所、一般社団法人地域経営推進センターと4者協定を締結。令和2年9月の定例議会より「SideBooksクラウド本棚」「SideBooksタブレット採決システム」を提供しています。
-
iOS/Android/パソコン向け、ペーパーレスシステム「SideBooksクラウド本棚」を提供している東京インタープレイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:米田 英輝、以下「東京IP」)は、自治体DXを推進する福島県磐梯町と包括協定を令和2年6月3日に締結、「SideBooksクラウド本棚」の提供を開始いたしました。同システムは、令和2年6月の定例議会での利用を皮切りに、執行部、農業委員会と同町の自治体運営で活用の場を広げており、このほど教育委員会でも運用が開始されました。
-
東京インタープレイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:米田 英輝)は会議資料の電子化を行うため、「JAひがし宗谷」へ、iOS/Android/パソコン向けの文書共有システム「SideBooksクラウド本棚」の提供を開始いたしました。
-
iOS/Android/パソコン向け、文書共有システム「SideBooksクラウド本棚」を提供している東京インタープレイ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:米田 英輝、以下「東京IP」)は、東京都議会へ、議会資料の電子化を行うためのクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」の提供を開始いたしました。
-
iOS/Android/パソコン向け、文書共有システム「SideBooksクラウド本棚」を提供している東京インタープレイ株式会社は、沖縄県那覇市議会へ、議会資料の電子化を行うためのクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」の提供を開始しました。
-
iOS/Android用PDFビューアアプリ「SideBooks」、文書共有クラウドサービス「BackShelf」を提供している東京インタープレイ株式会社は、神奈川県逗子市議会へ議会資料の電子化を行う文書共有クラウドサービスの提供を開始しました。